今まで学んだハゲ知識を大公開!
10年以上に渡るハゲとの格闘から、山本には膨大な量の知識が身に付きました。その知識を皆さんに惜しみなくご提供したいと思っています。
①「母親のお父さんがハゲの場合は自分もハゲる可能性大」
遺伝のお話しです。
はげに直結すると見られている遺伝子が、男性が母親から受け継ぐX染色体上にある、という研究結果をドイツの大学の研究チームが以前発見しました。ただ、研究チームは「ほかにもはげの遺伝子があると思われるので、一概には言い切れない」としているそうです。
母方のお父さんがふっさふっさなら、少しは安心してもいいでしょう。
②はげは、遺伝と日々の生活習慣の総合的産物である
「タバコを吸ってるからはげる」
「おじいちゃんがハゲだから自分も遺伝でそうなる」
「ストレスが多い仕事だからはげる」
どれも正解であり、正解ではありません。どれかひとつではげる、はげないは決まりません。ハゲは、まだ医学的に完全には証明されてはいないからです。
ただ、遺伝、食生活、ストレス、睡眠、酒、たばこ、運動不足これらが”影響している”のは間違いないようです。遺伝だけはどうしようもないですが、生活習慣については健康的であることが髪にもいいことは間違いないようです。
③「海藻を食べると髪が生える」は本当なのか?
こういう噂が以前あったことを覚えてますか。これについても医学的な根拠というのはありません。あくまで 「海藻(はミネラルなどの栄養分が豊富だから)を食べると健康にいい → 髪にもいい」 程度に理解しておいたほうが無難でしょう。